スプラトゥーン2のブキをDCGANで生成してみる

こんにちは、ぐぐりら(<a href="https://twitter.com/guglilac">@guglilac</a>)です。 春休み、PyTorch本を買ってPyTorchを久しぶりにまた触ったり、スプラトゥーンをやったりして過ごしていたらこのような記事ができてしまいました。 コロナの影響もあり、引きこもり生活が捗るので、必然的に勉強もスプラトゥーンも捗るわけです。 今回は、スプラのブキの画像をDCGANで生成してみよう、という記事です。 最初にお断りしておくと、うまくできませんでした。ここから続けて取り組むことはないと思ったので、供養のため記事にします。 あまりGANとか詳しくないので、勉強がてら実装、実験してみたという軽〜い気持ちで書いてみた記事なので、軽〜い気持ちで読んでください。 ## 何をやった(やろうとした)のか スプラトゥーンは4 vs 4でそれぞれが好きなブキ(武器)を持って、フィールドをインクで塗り合うゲームです。 ブキの種類によって塗りの性能や、必殺技みたいなものが異なっています。 [【スプラトゥーン2】全武器(ブキ)一覧とサブ・スペシャル|ゲームエイト](https://game8.jp/splatoon-2/158447) ブキごとの以下のようなビジュアルが設定されているのですが、これをGANで新しく作れないかな、というのが今回やろうとしたことです。 <div class="separator" style="clear: both; text-align: center;"><a href="https://2.bp.blogspot.com/-8rWvL5673zc/Xn7AijCwBXI/AAAAAAAAETo/QIl-E8UXiw0XhEZqSI63r-6JiHLaFEYXwCLcBGAsYHQ/s1600/show.png" imageanchor="1" style="margin-left: 1em; margin-right: 1em;"><img border="0" src="h