ターミナルに長いコマンドを入力しても改行されなくなって困った - 5月 13, 2018 こんにちは、ぐぐりら(@guglilac)です。 ## 症状 macのターミナルはデフォルトだとどうでもいい情報がプロンプトに表示されて見づらいので、カスタマイズしたくなる。 表示する内容を変えたり、色を変えたり楽しんでいると、表題のようなエラーが。 長いコマンドを打つと普通は改行されてちゃんと見えるけど、改行されず同じ行の先頭に続きが入力されてどんどん上書きされていくという。 気にせず入力してEnterを押せば実行されるけれど、どう考えてもミスする未来しか見えないので対応。 ## 原因 ターミナルのプロンプトの色を変えているところにバグが潜んでいた。 `.bashrc`の`PS1`を修正することでプロンプトの表示を変えることができる。 ```bash:.bashrc PS1='\[\e[0;32m\]\W\[\e[0m\] \[\e[0;33m\]\$\[\e[0m\]' ``` みたいな感じ。カスタマイズしたい人は他の記事をみていろいろやってみるとたのしいのでどうぞ。 ちなみに`\W`はカレントディレクトリ(フルパスでない)を、`\$`は一般ユーザーだと`$`、rootだと`#`を表す。 で、色を変える時は変えたい部分をこんな感じで挟む。 ```bash:.bashrc \[\e[0;32m\]"色を指定したい部分"\[\e[0m\] ``` `32m`の32をを他の数字に変えると色が指定できる。詳しくは他の記事を参照。 みるとわかるけど、挟むのに使われるかっことかが複雑で手打ちで書くと間違えたりする。 で、これが微妙に間違っていると、エラーは出ないのに今回のような症状が現れてしまうという。 色を変えた後にすぐに気づければいいけど、長いコマンドとかそんな頻繁に打たないので気づかないかも。 めっちゃ後に気づくとプロンプトいじったことを忘れてしまってハマるので困っている人もいるかも。 ## 解決策 色を指定しているところをよく見直そう。 他の記事のコピペでも間違ってたりするので注意深くみてみよー。 この記事をシェアする Twitter Facebook Google+ B!はてブ Pocket Feedly コメント
コメント
コメントを投稿